はい。嘘つきました。
6ブロック打法は必要です。
まあ何が言いたいのかというと、6ブロックにするべき手牌がまだ分からない、初級者や中級者のうちは、全部5ブロックに受けた方が成績が安定するのでは無いか?ということです。
というのも、多くの(微妙な)手牌で5ブロックにとるほうが良く、6ブロックにとるべきとされている手牌でも、5ブロックにとってそれほど悪くなく明確に優位という手牌が少ないからです。
ただ、誤解の無いように先に言っておくと、正しく判断できるなら6ブロックも取り入れたほうがいいです笑
よくわからなければ5ブロックにしてしまえばいいんじゃね?という話です。
そもそも5ブロック打法とか6ブロック打法がよくわからないよ!って方は以下の記事から
結論だけ先に述べると、実践ではそもそも5ブロックに受けるケースが圧倒的に多いです。
というわけで牌姿を挙げてみていきましょう。
前提として、特に記載がない場合は点棒状況などはフラットとしてください。
また、厳密に5ブロックが優位というわけではなく、5ブロックに受けてもそんなに悪くないよね(だからよくわからなければ5ブロックに受けちゃえばいいんでない)、という趣旨なので、実際には6ブロックが優位な牌姿も交じっております。
打牌の優劣というよりは考え方の記事なので、そこはご了承を。
・愚形含みのケース
打8pとする6ブロック打法も有力なんだろうけども、いずれ払う愚形をここで払う打9mでおk。
上記を少し変えた手牌で愚形フォロー牌をなくしました。
さっきよりも8p切りたい感はありますが、これでも最も弱い打9mでもいいでしょう。
上記の手牌など手役狙いで打8pとか言われることもありますが、別に1s(2s)で悪くないです。
よって5ブロックで良し。
というわけで愚形含みのケースはフォローのない愚形払いでOK
ブロック打法を説明してるサイトとかって良形塔子だらけのことが多い気がするので、愚形のケースは書いておきたかった。
・良形のみのケース
純粋な両面だらけのターツオーバー。
打8mとして両面選択を先延ばしにするのがよく推奨される。
ただここで一つ両面を払ってもそこまで劇的に悪いとは思えないので、これでも5ブロックでも(一応)いいことにしましょう。
この牌姿が
だったら、断ヤオ率で打2sでより問題なくなるし、
みたいに、両面の受けにフォローがあったり、二度受けであれば、打8sでいい。
ようするに6ブロックに絶対にしたい、純粋な両面だけのケースって割とレアだねって話。
・強孤立牌をブロックとみなすケース
個人的にこのケースが一番6ブロックを採用したいが、無理やり全部5ブロックにできるだろうか。
以下検証
ドラ5p
愚形含みのケースだが、ダブドラの5pを実質1ブロックとみなして打9sで5ブロックに。
なんで愚形から紹介したかというと、
と、この牌姿だとかなり打4sとしたいからです。さすがに一向聴でダブドラ放流は淡泊of淡泊ですが、とはいえ良形立直が打てるのであれば保留としたい。
結論
愚形含み→その場で一番弱い愚形を払って、全部5ブロック方針で悪くない
良形だらけ→同じく現状で弱い塔子を選んで、5ブロック進行で悪くない
打点上昇の孤立牌持ち、かつ他の塔子が全て良形→このケースだけ両面固定して6ブロック進行
もちろん上記が完全に期待値に沿っているわけではないですが、よくわからないならこれでいいのではないだろうか。
とかいいつつ私は6ブロック好きなんだけどね。
コメント