MENU
  • このブログと書いてる人について
  • 迷ったらここ!各カテゴリ記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 牌譜検討やってます
ー三麻は理で殴れ!ー 三人麻雀の上達お助けサイト
麻雀は腕力
  • このブログと書いてる人について
  • 迷ったらここ!各カテゴリ記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 牌譜検討やってます
麻雀は腕力
  • このブログと書いてる人について
  • 迷ったらここ!各カテゴリ記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 牌譜検討やってます
  1. ホーム
  2. 楽する麻雀

楽する麻雀– tag –

  • 「字牌の切り順の話」用アイキャッチ画像
    麻雀講座

    字牌の切り順の話

    今回は細かい話になります。講座なのかは微妙です。私生活や仕事だと「こんなもんどっちでも一緒やんけ!」って微差の話は苦手なんですがね。 字牌の切り順を決める意味...
    2024年5月6日
  • ふわっと牌効率用アイキャッチ画像
    戦術論

    ふわっと牌効率

    実戦で頻出する何切っても裏目がある形を、なんとなくの感覚で解説。大体こっちきっとけばOK、くらいのノリの記事。
    2023年9月18日
  • 6ブロック打法っていらないんじゃ?用アイキャッチ画像
    戦術論

    6ブロック打法っていらないんじゃ?

    はい。嘘つきました。6ブロック打法は必要です。タイトルは言い過ぎです。自覚してます。 まあ何が言いたいのかというと、6ブロックにするべき手牌がまだ分からない、初...
    2023年8月19日
  • 期待値に反する選択用アイキャッチ画像
    戦術論

    あえて期待値の低い選択をとる場合

    一見損に見える選択が、実は収支改善のカギになることも。三人麻雀における中上級者向けの“あえて期待値に逆らう”戦術を考察します。
    2023年7月25日
1
甘露寺 隆彬
名古屋の三麻プレイヤー
かんろじたかあきです。
三元牌の切り順は白中發です。
最近の投稿
  • 【雀魂三麻民歓喜】雀魂公式AI「MAKA」がついに三麻に対応!気になる使い勝手をレビュー【Bigcorchとの比較もあるよ】 2025年8月28日
  • フリー麻雀は“リーヅモ”で勝て!祝儀重視の思考法とは? 2025年7月25日
  • 打牌速度、ゲームの進行速度の話 2025年7月21日
  • フリーデビュー応援!これさえ見ればグッドプレイヤー マナー編 2025年7月10日
  • 必見!第一打までにやるべき開局ルーチン 意識するだけで着順up間違いなし! 2025年6月17日
カテゴリー
  • フリー雀荘
  • 実戦譜
  • 戦術論
  • 検討
  • 精神論
  • 雑記
  • 麻雀講座
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
その他記載事項
  • お問い合わせ
  • このブログと書いてる人について
  • プライバシーポリシー
  • 牌譜検討やってます
  • 迷ったらここ!各カテゴリ記事一覧
タグ
フリー雀荘 フリー雀荘、初級者向け 上級者向け 中級者向け 中級者向け、初級者向け、手組み、押し引き、牌譜検討点棒状況判断 初級者向け 所作 手組み 押し引き 楽する麻雀 点棒状況判断 牌譜検討 立直判断 精神論 鳴き判断
  • このブログと書いてる人について
  • 迷ったらここ!各カテゴリ記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 牌譜検討やってます

© 麻雀は腕力.